祭りの準備企画‐本格上昇相場に備えて<実務編>
なぜ、この銘柄はこのポイントからエントリーなのか。昨年12月16日に上昇の可能性が高い銘柄として、JCRファーマ<4552>、日本MDM<7600>、手間いらず<2477>の3つの銘柄を全塾生に情報送信しました。
その後、日本MDMと手間いらずは着実に株価上昇を続けました。日本MDMは12月16日配信時から昨日1月11日終値2,539円まで17.7%上昇。手間いらずは12月16日終値5,620円から昨日終値6,640円まで18.1%上昇。そして、JCRファーマは12月16日の配信株価8,800円から昨日終値9,550円まで8.5%の上昇。3銘柄単純平均で12月16日から3週間で14.7%の含み益。着実に利益を膨らませる方向に動いています。
なぜ、この3銘柄が可能性が高い銘柄として考え、12月16日のタイミングで情報を送ったのか。それを真似て、銘柄選び、そしてエントリーすると、利益が出る行動があなたにも可能になります。
初めに、結論からご紹介します。3銘柄は以下の5つの手続きを経て行動しました。
その1「この企業(銘柄)は優秀(過去の相性も含め)という、そもそもの判断」→
その2「テクニカル安値圏のチェック」→
その3「ニュースで業績ほか企業環境、ファンダメンタルに問題があって下げているわけではなく、単に地合いや過熱感解消による調整だとチェック」→
その4「今後も長期的な上昇トレンドは継続するか、また上値余地はあるか」→
その5「可能性は高いと判断」→エントリー

日本MDM<7600> 日足チャート

手間いらず<2477> 日足チャート

JCRファーマ<4552> 日足チャート