各国が日本からの入国を制限へ
さて、多くの国が日本からの入国を制限する動きが海外で加速しています。
中国・上海市(14日間隔離して経過観察)、インド(3月3日以前に日本人に発給した入国ビザを無効とする)などに続き、米国なども入国拒否対象に検討しています。
シンガポールの学校では、政府の指導によって、2月1日から7月31日までの間の生徒の旅行予定の確認を義務付けています。対象地域に行った場合は14日間の検疫を受けなければなりません。シンガポール政府は今の段階で長期戦を考えています。
前回の記事『天才投資家ジム・ロジャーズが東京五輪を猛批判「借金が膨らみ、悪い結果にしかならない」=花輪陽子』でも、オリンピックは税金の無駄遣いと書きましたが、このままではオリンピックの開催すら危ぶまれるかもしれません。
このメルマガでは最新の海外も含めたマーケットや資産運用情報、資産の守り方などをお伝えしています。
<続編準備中!ジム・ロジャーズ著『日本への警告』>
この記事の著者・花輪陽子さんがインタビュー・監修した書籍『日本への警告』(著:ジム・ロジャーズ/刊:講談社+α新書)好評発売中!ぜひお手にとってご覧ください。

『日本への警告』
著:ジム・ロジャーズ/刊:講談社+α新書
※有料メルマガ『花輪陽子のシンガポール富裕層の教え 海外投資&起業実践編』好評配信中!ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。
<こちらも必読! 月単位で購入できるバックナンバー>
※初月無料の定期購読のほか、1ヶ月単位でバックナンバーをご購入いただけます(1ヶ月分:税込990円)。
- 海外の最新フィンテック事情 注目のサブアカウントとは(2/28)
- 約200年の歴史 知られざる、スイスのプライベートバンクの実態(2/14)
- 海外法人を作りたい シンガポールでビジネスをするには(1/24)
- シンガポールのファンドマネージャーに聞いた おすすめ日本株アクティブファンド(1/10)
本記事は『マネーボイス』のための書き下ろしです(2020年3月9日)
※タイトル・見出しはMONEY VOICE編集部による
初月無料お試し購読OK!有料メルマガ好評配信中
花輪陽子のシンガポール富裕層の教え 海外投資&起業実践編
[月額990円(税込) 毎月第2金曜日・第4金曜日予定]
シンガポール富裕層の教えを受けて、駐在妻から海外で起業と資産運用を実践。読者の皆さんの一歩先を行くメンターとして、FPという専門家としても、メルマガで実践的なノウハウを提供。Q&Aにも回答。