2月24日、沖縄県民投票が始まります
沖縄県民投票が2月24日に実施されます。
正式には「辺野古米軍基地建設のための埋立ての賛否を問う県民投票」と呼ぶそうです。
当初、辺野古基地建設に「賛成」か「反対」かの2択だったのが「どちらでもない」という項目が付け足されました。
「どちらかと言えば賛成」という設問を、政府は用意したかったとか。
「どちらかといえば賛成」と「賛成」をあわせれば、それなりの数字になると思ったのでしょうか。「反対」票を薄める効果を狙ったのでしょうかね。
反対派の個人情報を収集している動きがあるとか、きな臭い動きが報道されましたが、とにかく住民投票結果を見守りましょう。
投票率が問題になるでしょう。投票者数は大きなポイントになります。
公明党支持母体の創価学会も、沖縄と東京では立場が異なっているようです。
ただ言えることは沖縄だけの問題ではないということを、本土の人も理解すべきだと思います。
今回、この記事を書くにあたり、沖縄基地問題を調べて知らないことばかりでした。またこの問題を取り上げるに当たり、政治色が強くなりそうで、ナイーブな部分が多く躊躇したのですが、県民投票を前にやはり書くべきだと思い、今回、あえて取り上げました。
沖縄県民の思いを、私たちがどう受け止めるか問われるところでしょう。
(続きはご購読ください。初月無料です<残約6,200文字>)
今週の重要指標&予定
わかりやすい経済のはなし
いま話題のニュースの裏側
1億円”への道 ~ 絶対に“億り人”になる!!
マーケット状況を考えよう(テクニカル分析・需給把握)
よもやま話~近況
※これらの項目は有料メルマガ購読者限定コンテンツです →いますぐ初月無料購読!
<初月無料購読ですぐ読める! 2月配信済みバックナンバー>
※2019年2月中に初月無料の定期購読手続きを完了すると、以下の号がすぐに届きます。
・ポジティブなニュースヘッドラインに反応/沖縄基地問題を考える(2/18)
・米中貿易摩擦と欧州経済将来不安(2/11)
・米FRB利上げ休止/TPP11と日欧EPA、そして日米TAGへ(2/4)
→ いますぐ初月無料購読!
※本記事は、らぽーる・マガジン 2019年2月18日号の一部抜粋です。ご興味を持たれた方はぜひこの機会に今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。
<こちらも必読! 月単位で購入できるバックナンバー>
※初月無料の定期購読のほか、1ヶ月単位でバックナンバーをご購入いただけます(1ヶ月分:税込324円)。
1月配信分
・株価は上がるが長期金利は上がらない/基幹統計56のうち22に不正が…(1/28)
・無事生還してまいりました…(1/21)
・今年の10大リスク/厚生労働省「毎月勤労統計」に不適切な調査が(1/14)
・2019年は、2018年大変化の流れを受け止める年(1/7)
→ 2019年1月のバックナンバーを購入する
『らぽーる・マガジン』(2019年2月18日号)より一部抜粋
※タイトル、本文見出し、太字はMONEY VOICE編集部による
初月無料お試し購読OK!有料メルマガ好評配信中
らぽーる・マガジン
[月額330円(税込) 毎週月曜日]
投資を始めたばかりの人、これから投資を始める人に向けての情報誌です。ある程度投資を経験している人にも、今後の投資判断の材料としていただく情報を書いています。今足元で起きている出来事を、報道情報を深く読み解き、また、実際に投資を行っている人からの現場の情報をもとに、分かりやすく解説していきます。投資が「わかりやすい」情報誌です。「らぽーる」は、臨床心理用語で、クライアントとの「架け橋」を意味します。情報を通じて皆様との架け橋が「らぽーる・マガジン」です。