業績を急回復させる秘策など無い
あとは、コスト削減でできることは何でもやるべきです。
私が店舗に行って気になるのは、待ち時間がとても長いということです。これは、お弁当を買いに来る人の時間が集中することが原因です。
これでは顧客満足度が下がるだけでなく、収益機会を逃してしまいます。
私は待つのが大嫌いなので、ほっともっとで弁当を買うときは、スマホで事前注文・決済を行います。これをもっと大々的にアピールすれば、人件費の削減、機会損失の削減、顧客満足の向上につながると考えます。
今はとても投資できる状態の会社ではありませんが、私もお世話になっているお弁当屋ですから、うまく立て直してもらいたいと思います。飛び道具はありません。当たり前のことを当たり前にやるだけです。
※上記は企業業績等一般的な情報提供を目的とするものであり、金融商品への投資や金融サービスの購入を勧誘するものではありません。上記に基づく行動により発生したいかなる損失についても、当社は一切の責任を負いかねます。内容には正確性を期しておりますが、それを保証するものではありませんので、取扱いには十分留意してください。
image by:Ned Snowman / Shutterstock.com
本記事は『マネーボイス』のための書き下ろしです(2019年8月18日)
※太字はMONEY VOICE編集部による
無料メルマガ好評配信中
バリュー株投資家の見方|つばめ投資顧問
[無料 ほぼ 平日刊]
【毎日少し賢くなる投資情報】長期投資の王道であるバリュー株投資家の視点から、ニュースの解説や銘柄分析、投資情報を発信します。<筆者紹介>栫井駿介(かこいしゅんすけ)。東京大学経済学部卒業、海外MBA修了。大手証券会社に勤務した後、つばめ投資顧問を設立。