fbpx

海外リタイア生活は疲れる。タイ移住経験者が帰国して除雪作業をする理由=栗原将

「好きな仕事をするための投資」という考え方

ただ、除雪だけでは、1年間の生活費は賄えません。せいぜい、12月から翌年2月までしか除雪需要はありませんからね。

この点に対する解決方法のひとつが、日ごろから投資などでお金を稼ぐ・増やすスキルを持っておくこと。

そのうえで、自分が本当に好きな仕事、やりがいを感じられる仕事に取り組むのは、アリだなあと感じています。

以前、老後資金2,000万円問題が報道されました。報道に惑わされ、「どうしよう、どうしよう」と不安になってもまったく意味はありません。

個人的には、「不足だとしても、生活費くらい稼げる仕事を今から探しておけばいいだけだ」このように考えています。

【関連】自称元Google竹花貴騎氏の経歴詐称は「やったもんがち日本」の縮図だ=栗原将

【関連】「コミュ障」専業トレーダーの退場率が高くなるのはなぜか?(株・FX)=栗原将

【関連】10年後に100万円返ってくる借用証書、あなたならいくらで買いますか?=栗原将

【関連】求人は多くても、タイで「優秀な日本人」として働くのが大変な理由=栗原将

image by:uzhursky / Shutterstock.com
1 2

海外投資とネットビジネスで海外移住、ハッピーライフ』(2021年1月10日号)より
※タイトル・見出しはMONEY VOICE編集部による

無料メルマガ好評配信中

海外投資とネットビジネスで海外移住、ハッピーライフ

[無料 ほぼ日刊]
明るい希望が見いだせないサラリーマン生活から脱却すべく、国内不動産投資から海外投資に目指した40歳独身男が、2012年6月をもってサラリーマンリタイヤ。投資インカムに加え、インターネットビジネスも開始し、タイ バンコクに移住、稼ぎは大きく、生活コストは小さく、ハッピーライフを追求していきます。

いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー