特徴その3: 独立したLibra協会が運営
最後に押さえておくべきことは、Libraの運営は独立したLibra Associationが行うという点です。

出典:Libra公式サイト
Libra協会は、独立・非営利・メンバー制の組織で、スイスのジュネーブに本部を置きます。
Libra協会のメンバーは、さまざまな地域に拠点を置く多様な企業、非営利組織や多国間組織、学術機関などで 構成されます。初期メンバーとして協力して協会の設立趣意書をまとめ、完成後に「創立者」となる組織は以下の とおりです(業界別)。
Libra協会のメンバーは、さまざまな地域に拠点を置く多様な企業、非営利組織や多国間組織、学術機関などで 構成されます。初期メンバーとして協力して協会の設立趣意書をまとめ、完成後に「創立者」となる組織は以下の とおりです(業界別)。
Libra Associationはスイスのジュネーブに本部を置く、独立したノンプロフィットの形で運営されるとのことです。
初期の創立者は以下になります。

出典:Libra公式サイト
最後に、Facebook の役割についても明確に書かれています。
Facebook, Inc.の役割についての注記
FacebookチームはLibra協会とLibraブロックチェーンを創立するために他の創立者と協力して重要な役割を果たしました。最終的な意思決定の権限は協会にありますが、Facebookは2019年の残りの期間も引き続き指導的な役割を果たしていくでしょう。Facebookは「Calibra」という規制対象子会社を設立しました。これはソーシャルデータとファイナンシャルデータを適切に分離し、Facebookの代わりにLibraネットワーク上でサービスを開発して運営することを目的とする会社です。Libraネットワークの運用開始後は、Facebookとその関連会社の責任や、特権、財務上の義務は他の創立者と同等になります。協会のガバナンスにおけるFacebookの役割も、協会のいちメンバーとして、他の多くのメンバーの役割と等しくなります。
FacebookチームはLibra協会とLibraブロックチェーンを創立するために他の創立者と協力して重要な役割を果たしました。最終的な意思決定の権限は協会にありますが、Facebookは2019年の残りの期間も引き続き指導的な役割を果たしていくでしょう。Facebookは「Calibra」という規制対象子会社を設立しました。これはソーシャルデータとファイナンシャルデータを適切に分離し、Facebookの代わりにLibraネットワーク上でサービスを開発して運営することを目的とする会社です。Libraネットワークの運用開始後は、Facebookとその関連会社の責任や、特権、財務上の義務は他の創立者と同等になります。協会のガバナンスにおけるFacebookの役割も、協会のいちメンバーとして、他の多くのメンバーの役割と等しくなります。
Facebookは創設者の一人であり、かつLibraを支援するための子会社も設立していますが、Libraと言う暗号通貨の運営はFacebookとは切り離され、独立して行われていくことが明確に宣言されています。
Next: Libraを発行するために残る不安な点とは?