「交通事故をゼロにしたい」
トヨタの友山茂樹副社長によると、今回の提携はトヨタからソフトバンクに声をかけ、「両社の若者が中心となり、半年前から検討を進めてきた。『交通事故をゼロにしたい』という将来ビジョンが両社共通だった」と述べています。
トヨタ自動車が、かつて織機会社から自動車メーカーに転換して以来の、大きな変革をしようとしています。
しかし、トヨタとソフトバンクの間に微妙な温度差を感じるのは考えすぎでしょうか…。
(続きはご購読ください。初月無料です<残約4,800文字>)
今週の重要指標&予定
米雇用統計結果から
中国、米国債を売る
ラガルド専務理事来日会見で
イタリアとイギリス
今週の相場シナリオ
※これらの項目は有料メルマガ購読者限定コンテンツです →いますぐ初月無料購読!
<初月無料購読ですぐ読める! 10月配信済みバックナンバー>
※2018年10月中に初月無料の定期購読手続きを完了すると、以下の号がすぐに届きます。
・米雇用統計結果から…/トヨタはなぜソフトバンクを選んだのか(10/8)
・予定通り米利上げ、でもその先は…(10/1)
→ いますぐ初月無料購読!
<こちらも必読! 月単位で購入できるバックナンバー>
※初月無料の定期購読のほか、1ヶ月単位でバックナンバーをご購入いただけます(1ヶ月分:税込324円)。
9月配信分
・大きく伸びた株式市場(9/24)
・週末マーケット上昇、円安加速(9/17)
・強かった米雇用統計(9/10)
・株価上昇も、円高が気になりますね…(9/3)
→ 2018年9月のバックナンバーを購入する
※本記事は、らぽーる・マガジン 2018年10月8日号の一部抜粋です。ご興味を持たれた方はぜひこの機会に今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。
『らぽーる・マガジン』(2018年10月8日号)より一部抜粋
※タイトル、本文見出し、太字はMONEY VOICE編集部による
初月無料お試し購読OK!有料メルマガ好評配信中
らぽーる・マガジン
[月額330円(税込) 毎週月曜日]
投資を始めたばかりの人、これから投資を始める人に向けての情報誌です。ある程度投資を経験している人にも、今後の投資判断の材料としていただく情報を書いています。今足元で起きている出来事を、報道情報を深く読み解き、また、実際に投資を行っている人からの現場の情報をもとに、分かりやすく解説していきます。投資が「わかりやすい」情報誌です。「らぽーる」は、臨床心理用語で、クライアントとの「架け橋」を意味します。情報を通じて皆様との架け橋が「らぽーる・マガジン」です。