もう世論誘導や情報操作はできない
ごり押しするためには、巨額な資金が必要だ。今ではその資金を使って反感を買うのだから、マスコミが衰退しても不思議ではない。
もう、マスコミが押し付けるものに飛びつく人は減少してしまって、今までのやり方が通用しなくなってきているのだ。それが、誰に目にも明らかになりつつある。
すなわち、「世論誘導」も「情報操作」も効かない世の中になっているのである。何か小細工をしたら見破られて、世論が逆にブレる。これは、マスコミにとっては悪夢かもしれないが、それができたことが異常だったのだ。
人間の趣味や、考え方や、生き方や、価値観や、嗜好や、関心や、興味は、みんなバラバラだ。世代も人生も違うのに、意見が同じだというのはあり得ない。
多様性を失って凋落していくマスコミ
ところが、今まではそれを「大量宣伝」「大量露出」「メディアミックス」で無理やり自分たちの都合の良い意見だけを押し付けて、それに成功していた。多様な意見を封殺して、「単一のもの」だけを押し付けていた。
グローバル化を推進するに当たって、マスコミは「多様性が必要だ」と言ってきた。しかし、マスコミ自身が自分たちの都合の良い意見だけを押し出して多様性を失っていたのだ。
そして、多様性が失われることによって凋落してしまった。皮肉なことだ。
マスコミが凋落すると共に「失ったもの」とは、世論操作の力だ。国民はもうマスコミが押し付ける世論誘導に白けきって、押し付けられても受け入れなくなってしまっている。
「押し付けられて受け入れる」というのは過去の視聴者の姿で、「検索して引き出す」というのが今の視聴者の姿となっているのである。
それでも世論誘導を繰り返すのであれば、マスコミの凋落はますます止められないものになってしまう。
<初月無料購読ですぐ読める! 7月配信済みバックナンバー>
※2019年7月中に初月無料の定期購読手続きを完了すると、以下の号がすぐに届きます。
・アメリカの株式市場が史上最高値更新。しかし、有頂天になる局面なのか?(7/14)
・アーリーリタイアは「夢のまた夢」なのか「何とかできる」ものなのか?(7/7)
→いますぐ初月無料購読!
※有料メルマガ『鈴木傾城の「ダークネス」メルマガ編』好評配信中。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。
本記事は『マネーボイス』のための書き下ろしです(2019年7月18日)
※太字はMONEY VOICE編集部による
初月無料お試し購読OK!有料メルマガ好評配信中
鈴木傾城の「ダークネス」メルマガ編
[月額550円(税込) 毎週日曜日]
日本で最も「危険を感じさせる」と言われているブログ「ダークネス」。アジアの闇をテーマにした「ブラックアジア」。この2つのブログで月間約150万ビュー以上を叩き出している鈴木傾城のメルマガです。様々な事件や事象を取り上げて、ブログ「ダークネス」にも書き切れないホンネを書いていきたいと思います。