中国の世界戦略
アジアにおける中国の存在感が増し、極東上空で中国とロシアの戦闘機が並んで飛ぶ様を見れば、米韓日の関係を壊しに来たと推測する専門家の意見もあります。
朝鮮半島が統一され、中国やロシアとの関係が強固なものにあれば、米国は中国に歩み寄ってくると思われます。
そして、日本は孤立します。
もし米国が日本を差しおいてAIIB参加表明をすればどうなるでしょう。
欧州・中国 vs 米国・日本
の構図は、今回のことで見て取れるとして、
欧州・中国・米国 vs 日本
いや
欧州・中国・ロシア・朝鮮半島(韓国・北朝鮮) vs 日本
となるのが恐ろしいですね。大丈夫でしょうかね。
マーケットにおいても、欧州株は中国景気によって左右されるようになっています。世界勢力地図は大きく変わってくることでしょう。
今週の重要指標&予定
わかりやすい経済のはなし
いま話題のニュースの裏側
1億円”への道 〜 絶対に“億り人”になる!!
マーケット状況を考えよう(テクニカル分析・需給把握)
よもやま話〜近況
※これらの項目は有料メルマガ購読者限定コンテンツです →いますぐ初月無料購読!
<初月無料購読ですぐ読める! 7月配信済みバックナンバー>
※2019年8月中に初月無料の定期購読手続きを完了すると、以下の号がすぐに届きます。
・トランプ大統領発言で世界経済がパニック/フェイスブック暗号通貨リブラ(Libra)(8/5)
→ いますぐ初月無料購読!
※本記事は、らぽーる・マガジン 2019年7月29日号の一部抜粋です。ご興味を持たれた方はぜひこの機会に今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。
『らぽーる・マガジン』(2019年7月29日号)より一部抜粋
※タイトル、本文見出し、太字はMONEY VOICE編集部による
初月無料お試し購読OK!有料メルマガ好評配信中
らぽーる・マガジン
[月額330円(税込) 毎週月曜日]
投資を始めたばかりの人、これから投資を始める人に向けての情報誌です。ある程度投資を経験している人にも、今後の投資判断の材料としていただく情報を書いています。今足元で起きている出来事を、報道情報を深く読み解き、また、実際に投資を行っている人からの現場の情報をもとに、分かりやすく解説していきます。投資が「わかりやすい」情報誌です。「らぽーる」は、臨床心理用語で、クライアントとの「架け橋」を意味します。情報を通じて皆様との架け橋が「らぽーる・マガジン」です。